きょうは、朝より会社の財産とも言える大切なデータをバックアップする為、ムラテックIPB7350Cをお納めさせていただきました。
インフォメーションサーバーIPB7350C
https://informationguard.jp/product/
昼からは、弊社より20数年前にお納めしたデスクの入れ替えをさせていただきました。
デスク入れ替え
https://office.uchida.co.jp/オフィスデスク

両社とも40年以上のお付き合いをさせていただいております。
長年お世話になりありがとうございます。
弊社は、6月1日で法人設立41期を迎える事ができました。
これからもお客様のお困りごとを解決出来るよう日々努力していきます!
#UTM #インフォメーションガード #内田洋行 #机 #デスク #セキュリティ #NAS #ストレージ #サイバーセキュリティ #サイバー攻撃 #京都 #西京区 #事務機器
2020/07/09
今朝は、ご契約をいただいたビジネスホンの短縮ダイヤルやデータの抜き取り作業をさせていただきました。
当日は、スムーズに進むように予め、準備をしてお伺いいたします。
事前の数回に及ぶ打ち合わせにお付き合いいただきありがとうございました。
ビジネスフォン
https://kansaijimuki.jp/オフィス機器
#電話 #ビジネスフォン #ビジネスホン
2020/06/29
某社会福祉法人様の特別養護老人ホーム、デイサービスセンター、診療所など4フロアーを無線LANにする工事をさせていただきました。
これを機にクラウドタイプの会計、給与、勤怠管理、人事管理なども導入していただきました。
https://kansaijimuki.jp/クラウドソフト
この度は、弊社の提案を採用していただきありがとうございました。

無線LAN工事
2020/06/14
きょうされん第41回全国大会in京都
ご盛会誠におめでとうございます。
https://www.kyosaren.or.jp/第41回全国大会in京都
ブース出展をさせていただきありがとうございました!
新たな出会いに感謝しております
第41回全国大会in京都

2018/09/21
弊社は約20年間、応研のビジネスパートナーとしてお客様に会計、給与、販売管理などのソリューションのご提案をしてまいりました。
2009年にゴールド販売店となり先日、福祉大臣(社会福祉法人向け会計)の公認試験に合格いたしました。
今まで以上に客様からの信頼を得るため、二一ズを確かめながら、品質の高い製品を供給することに努めてまいります。
2009年DCP(公認インストラクター資格)取得
2015年 福祉大臣 公認試験合格
http://www.ohken.co.jp/ゴールド販売店一覧
2014/12/06
弊社では防犯カメラシステムを取り扱っております。
少しでもお客様の生命・財産・快適を守るお手伝いをさせていただければ幸いです。
安全を守るセキュリティ機器の販売店として、ここ数年一貫して、社会のニーズにマッチした高信頼且つ、高性能なシステムの機器を選定しお客様から高い評価を受けています。
その豊富な商品群は、遠赤外線パッシブセンサーをはじめ、近赤外線アクティブセンサーなど、ハイレベルなセンサーテクノロジーを駆使し、住宅・店舗・事務所・学校・神社仏閣・老人福祉施設・病院などのセキュリティシステムにいたるまであらゆる場所で活躍しています。


#セキュリティ #防犯 #防犯カメラ #防犯カメラシステム #セキュリティ機器
2014/10/03
お客様にカラー複合機やビジネスフォンのご提案を差し上げた時に現金で買取をされるかリースでご利用されるか迷われる場合がございます。
現金買取の場合OA機器は高額な場合が多いので一度の買い物で資産を減らすのはいやだし、リースの場合、書類を揃えるのが面倒だ!とか
決算書が必要なのでは?などご担当者様は考えておられる場合がございます。
弊社は数社のリース会社とオンラインで審査をいたしますのでそのような面倒はお掛けしません!!
(ただし個人商店様の場合は皆様もご存知の個人情報保護法が制定されてからは簡単な書類に記入、捺印をいただかなくてはございませんが。)
また、リースのメリットを以下にまとめてみましたのでご一読ください。
リースのメリット
1,資金の効率的な運用が可能になります。
設備調達に多額な資金が必要な場合でも、月々のリース料を払うだけで、必要な設備を使用できます。
2,技術革新のテンポに遅れません。
リース期間が、法定耐用年数より短い経済耐用年数に設定できるため、機械設備の陳腐化を防ぐことができます。
3,事務の簡素化が図れます。
減価償却や固定資産税、保険契約などの事務処理や、それに伴う経費を省くことができます。
4,経費で処理できます。
リース料は月々の経費で処理できます。
5,コストを容易に把握できます。
リース料は定額なので、コストが把握しやすくなります。

2014/10/03
物流機器・工場用品お任せください!
弊社は物流システムのパイオニアである【サカエ】の製品を多種多様な工場や物流センターに納入しております。
作業台からステンレス製の保管システムまで取り揃えておりますのでお気軽にお問い合わせください。

#物流機器 #工場用品 #物流システム #保管システム #作業台 #テンレス製
2013/07/16
弊社ではコンピューターが苦手と思い込んでおられるお客様に、
ご提案の段階からコンピューターの利点を親切、丁寧にご説明しております。
また、納品書や請求書を発行するシステムを御社までお持ちしてインストラクターがデモンストレーションいたします。
お客様からはその場で疑問点や不安に思っていたことを解消できたと評判を獲ております。
随時、受付をしておりますので、お気軽にお問い合わせください。
関西事務機株式会社
0753949500
担当 藤岡まで
#デモンストレーション #インストラクター #システム

2013/07/08
弊社で扱っている複写機、印刷機、ビジネスホン、パソコン、ソフトウエアなどほとんどがリースでご利用いただいております。特に最近リースについてのお問い合わせが多いのでリースでご利用いただく流れをご紹介させていただきます。
ご希望の製品、リース期間(3年から6年)についてお聞かせください。
(機種・オプションなどは自由にお選びいただけます。)
お見積り・ご相談 オプションなどをお打ち合わせした上で、お見積りいたします。
お申し込みはリース申込書および審査依頼に関する同意書にご記入の上ご提出いただきます。
(連帯保証人の方が必要な場合がほとんどです。)
※個人事業主の方は個人情報保護法の関係上必ず同意の印鑑をいただきます。
弊社取り扱いのあるリース会社にて審査を依頼いたします。
審査が通りましたらリース契約書にご記入ご捺印いただきます。
納品日程を協議させていただき納品、設置させていただきます。
検収のためお客様にチェックをしていただきます。
(リース会社によっては物件受領書に捺印していただく場合がございます。)
リース開始・お支払い リース料の支払い開始。
リース料は通常、銀行自動引き落としでお支払いいただきます。
保守等は通常リースとは別ですので保守をご希望されるお客様は別途保守に加入することをお勧めします。
何かご不明な点がございましたら何なりとお申し付けください。
関西事務機株式会社
0753949500
担当 藤岡まで
#リース #申し込み #案内 #OA機器 #リース購入流れ
2011/01/30